1/12 タミヤ GSX 1100S KATANA Custom Tuned
タミヤのオリジナルカラーでいくか ? 西部警察の鳩村刑事バージョン(シートの加工、マフラーのカット etc.)でいくか ?!? ちょっとばかり悩んじゃいますね !!
ヤフオク落札品
落札日:2019/02/06
落札価格:1,500円
送料:500円(定形外)
総額:2,000円
* 作るのにそれほど悩むような金額じゃあありませんから、製作については”大胆”にいくことにします。
製作の”肝”
* 結局、色々考えましたが、舘ひろしが格好良いからっていう”単純な理由”から「鳩村刑事バージョン風」で製作していくことにしました。馬鹿 !(爆)
* ブレーキロータは中心部をゴールドで、ダンパーのコイルもゴールドにします。シートはそのまま、マフラーは途中で少しカットして短くしてから繋げ直します。
* 全体色は黒にしますが、ウーノブラックや普通の黒、艶消し黒を使い分けてアクセントを持たせます。
落札者から定形外郵便でプラモが”とうちゃこ”(2019/02/09) … 少しの間は組み立て説明書と「にらめっこ」を楽しんだあとエンジン部分から組み立てます。もしかするとカウリングなどから作り始めるかもしれませんが、道楽親父風に、そこは”とっても”流動的です。
「開封の儀」 … 落札品が”とうちゃこ”
まずは部品の切り出しから … 1
* 塗装に影響のない備品の「簡単な組み込み」もしちゃいます。
* まだまだ、”切り出し作業は続きます、”燃料タンク、カウリングなどのの「ヒケ消しと修正」をします。
サフ吹きと塗装(黒、つや消し、ウーノブラックなど)
* マフラーはアクセントとして、シルバーに塗装して”鉄板”の「焼き色の処理」をします。
* 外装は艶々、使シートはつや消しに塗り分け
* 仮組み その1
デカールは「赤」にしたかったのですが、失敗しちゃいましたので、残った「白」を慎重に貼って、何とか貼れました。
* 仮組み フロントブレーキのパイピングとデカールを貼れば、大方出来上がり !