Revell 1/24 Ford GT Le Mans 2017 製作記 1
開封の儀
開封の儀から、ボディーサフ吹き、部品サフ吹きまで …
到着予定の日よりも2日間ほど早く到着しました。(^o^::) ではでは …
* いつも Amazon さんのプライムで送ってもらっていますので、今回は個人商店からの購入でしたので、「送料の金額」ほど良い包装ではありませんでした。
* 外国のモデルですからもちろん箱書き、説明書に日本語はありません。しかし、同じモデルですからそんなに大尉変なこととは思っていませんがね。
ボディーの仮組み
始める前にボディーの仮組みをしてみて、塗装や組み立て時の注意点を頭に叩き込んでおきます。目立ったパーティングラインなどはありませんが、ボディの「合わせ」に非常に問題ありですね。流石、外国製レベル … タミヤ製品とはいきませんね。
ボディーに「黒のサフェーサー」を吹きます。
* ボディー表面にサフを吹くのに裏面のサフの乾燥を待つ間、他の各パーツにサフを吹きます。
仮組をしてみると、なかなか格好良いですね !
* ボディの表の面は全体を整えるために、裏の面は形成色が白でしたので”透ける”のを防ぐためです。ボディの表面は600番のペーパーでサフを落とすような形で整えます。
最初の黒サフに磨きは終わり
* 次にグレ^サフを吹いて、本塗装に備えます … 2回程度吹かないと駄目かな ?!?
* 今日は天候の悪さが有りますのでこれで終わります。