カストロール トヨタ トムス スープラ GT
1995年の全日本GT選手権で活躍したカストロール・トヨタ・スープラGTのプラスチックモデル組み立てキットです。前後のオーバーフェンダー、エアアウトレットを設けたボンネット、巨大なリヤウイングなどを装備してGTマシンに仕上げられたフォルムをリアルに再現。ロールケージを装備した室内は、消火器やダクトホースなど細かな部分まで精密にモデル化し、サイドパネルを別パーツとして立体感あふれる仕上がりです。純レーシングカー仕様のダブルウィッシュボーン・サスペンションなど、シャーシも見ごたえたっぷりです。
開封の儀
ボディーの切り出しと仮組
* ボディー色は「白」にしますので、サフは白サフを使って「裏表面」を吹きます。
ボディーのサフ吹き
ホイールの塗り分け
ボディーの塗装 2回目まで終了
デカール貼り終了 ?!?
ミスは多々ありますが、リカバリーできる範囲だと勝手に思いこみ諦めます。😱😱😱
トップコート吹き1,2,3回、タイヤとグラスのデカール貼り
トップコートを2回吹きしてデカール段差をなくしましたが、60%くらいは消えたと思いますので、最終トップコートを吹いてボディー製作を終わります。
トップコート吹き(仕上げ 4,5回目)
足回り(シャシー)の組み込み
* 組み込みだけで細かなは、塗装見えなくなっちゃいますので省略します。
運転席、ロールバーの組み込み
最終組み込み
完成動画
【製作時の反省点】